ぴよです。訪問ありがとうございます。はじめまして
年末、わたしの両親2人、私の兄家族4人、弟家族4人、わが家の家族5人(もちろんばずこちゃん👾は連れていきません😝)、総勢15名で1泊2日の旅行に行ってきました👨👩👧👦👨👩👧👧👨👩👧👦👪🧳
今回は後編です
harue818.hatenablog.com
食事後は夜のお楽しみタイム
父親、兄、弟、とうちゃん(夫)の4人は部屋で麻雀タイム🀄
3部屋の内の1部屋が掘りごたつになってて、牌を借りて麻雀大会🀄深夜2時まで続いたそうです😅
子供たちはみんなで卓球🏓
射的もありましたよ🔫
私は母ともう一度ゆっくり温泉へ😌♨️
宇宙人ばずこちゃん(姑)からも解放され、日頃の疲れもとることができました~😌
さて、部屋に戻った後はもうひとゲーム
まずは謎解きゲーム☝️😚
カレンダーの裏を活用しました📅
わかりましたか⁉️
答えは『口👄くち』
では次の問題☝️😚
ヒントも出てるからわかるよね~
答えは『つ』ついたち
ふつか・みっか・よっか・・・
このような謎解きを数問
お次はお正月遊びのひとつ、ふくわらい
私の手作りです✂️おかめ版も作りました🎨
こんな眼鏡をしてやってもらいました😎
こちらも私の手作り🕶️
1日目をそれぞれ楽しんだ一行は、床につき就寝😪💤💤
朝食はバイキングでお腹ポンポン
旅行2日目
7時頃起床し、食事前に朝風呂へ😌♨️
朝は外にある露天風呂に行ってきました🌄
大自然の中で入るお風呂、キュッと冷えた空気の中、温かいお風呂につかって気持ちよかった~😌♨️🌲✨
そのまま朝食会場へ💨
朝食はバイキング
新鮮なお刺身までありました🍣‼️
ご飯にお味噌汁、焼き魚、温泉卵に卵焼き、とろろに煮物、サラダにパンとウインナー、ケーキ、フルーツ、ヨーグルト、コーヒーと、食いしん坊な私はほぼ全種類いただいちゃいました🍚🐣🐟🍞🍰☕😋
朝っぱらから食欲ありすぎ~☝️😁
朝食バイキングを堪能しすぎて、お腹がポンポンになった😂ので、部屋に戻って少しまったりタイム😌
せっかくなので、次男が覚えたてのトランプマジックを披露🃏🎩
みんなに見られて緊張したせいか、ガチで失敗してました🤭
チェックアウトの時間🕙も迫ってきたので、後ろ髪ひかれながら荷物をまとめ、お世話になった旅館の方々にお礼を告げ、一行は次なる目的地へ👉
御在所の頂上は雪景色☃️
旅館を出て向かった先は、旅館の目の前にある御在所ロープウェー🚡
www.gozaisho.co.jp
前もって旅館でロープウェイのチケットを買ったので、大人往復2450円→2000円に!
ロープウェーのすぐ脇にある駐車場は駐車料金1000円かかるので、旅館に車を置かせてもらい歩いて向かいました🚶♀️💨
みんなが車に荷物を積んでる間に、私は両親と共に、ひと足先にロープウェイ乗り場へ移動🚶♀️💨
真っ青な空で快晴☀️
乗り場の手前でみんなが揃うのを待っていたら🚏
あれ⁉️とうちゃん(夫)がいない😲‼️
電話をかけてみたら📲
「駐車場で待っとるけど🚙みんなどこにおるの🙄❓」
えっー‼️なぜに⁉️😳
話を全然聞いてない、おとぼけとうちゃんでした😅
さて、とうちゃんもきてみんな揃ったところで、いざ、ロープウェイで頂上へ🚡🏔️
頂上には雪が積もっていました☃️
わんぱく坊主の甥っ子が私に雪をぶつけてきます😎
対抗して甥っ子の背中に雪入れてやりました😁👍
なぜか、甥っ子は私にしか当ててこない☃️(精神年齢が近いことわかっちゃったかな😅)
「あ~、雪合戦楽しかった~😁⤴️🎶」甥っ子は満足げ✨(男の子は発散させてあげんとね😚❗)
※周りの方の迷惑になるので、良い子はマネしないでね☝️😊
展望台から見た景色🏔️
後ろ姿は父親
天気のいい日は富士山も見えるそうです🗻
ん⁉️これって、富士山🗻ちゃう👀⁉️
ひょっとして違うかもしれんけど、富士山やと思いたい🙏✨
御在所から富士山までは214㎞離れているみたいです🏔️↔️🗻
お正月から富士山が見えるなんて(この日は年末やけど💦)、いい年になりそう~😊⤴️✨✨✨
さらにその先に行くリフトもありましたが、両親のことも考え、リフトには乗らずに降りてきました🚡
楽しい時間はあっという間⌛
二日間の旅行を満喫した一行は、そのまま帰路へ🏠🚗💨
親孝行できた~
今までにも、両親、兄弟家族みんなで旅行をしたことがあります👨👩👧👧🧳
しかし、今までの旅行はすべてとうちゃん(夫)が仕事の為(自営業)いけませんでした😢
両親も70代後半、姪っ子と長男、次男が春からは社会人になります👨💼
今後、両親の体の負担を考えたり、これだけの人数が日にちを合わせて旅行へ行くことは難しくなると思います😔
だから、今回の旅行は「絶対、何がなんでも、とうちゃん(夫)も参加しなきゃダメ!仕事は断りなさい🙅」と伝えてありました
けれども、ありがたいことですが仕事が忙しく、旅行の日程も仕事をしなければいけなくなりました
とうちゃん(夫)は、知り合いにお願いして代わりにやってもらえるように手配し、なんとか旅行に行けるようにしてくれました(代わりに仕事を請け負ってくれた知り合いの方、ありがとうございます🙏)
私がばすこ(姑)とうまくやっていないことは両親も知っています
ばずこ(姑)は私の両親に電話して、私の文句を言ってきたからです
harue818.hatenablog.com
両親はばずこの文句を黙って聞いてくれ、頭を下げてくれました
両親に嫌な思いをさせ、すごく申し訳ない気持ちでいっぱいでした😔
今回、夫が旅行へ参加できたことで、姑とはうまくいっていなくても、夫婦は仲良くやってくれていると安心してもらえたと思います😊
親孝行できて本当によかった✨
御在所の頂上でとった両親の写真📸
2人ともキラキラ笑顔です😊✨
こんな素敵な両親の元に生まれてこれたこと
素敵な兄弟家族&自分の家族に囲まれて楽しく過ごせていること
ほんとに私は幸せだなぁ~😊💕
(家では宇宙人ばずことの格闘が待ってるけどね😝)
みなさんも、親孝行したいとき、家族孝行したいとき、友達孝行?したいときに
記念日プランのある旅館や、サプライズでお祝いをしてくれるお店を利用して、感謝の気持ちを表してみてはいかがですか?
きっとお祝いされた側と同じくらい、自分も幸せな気持ちになれると思いますよ😊💕✨
本日も家族旅行~後編~のお話におつきあいいただきまして、ありがとうございました😌💕✨
合掌🙏✨