ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして
マイナポイントの第2弾始まりましたね!
皆さん、申し込みは済みましたか?
mynumbercard.point.soumu.go.jp
ところてん
マイナポイントの話に行く前に、今日の昼食
暑い時って、こういうの食べたくなりません?
ざるや皿を洗うことすら面倒なので、入っていたカップのまま食べます(笑)
つゆを飲もうとしたら、酢がまともに入ってきてむせてしまいました💦
あとは、実家でもらってきたジュウロクササゲ、冷やしトマト、枝豆も!
それと、昨夜は天ぷらをしたのですが、残っていたサツマイモの天ぷらも。
暑くても食欲が衰えないからヤバいわ~😱⤵
マイナポイント第2弾
さて、本題に入ります。
今朝の新聞にもマイナポイント申し込みの記事が↓
第2弾では、
①健康保険証としての利用登録で7500ポイント
②公金受取口座の登録で7500ポイント
がもらえます。
とうちゃん(夫)と私は、第1弾のマイナンバー新規取得登録は済んでおり、すでに5000ポイントずつもらっています。
ポイントは、2人とも楽天ポイントに付与
とうちゃん(夫)の分の楽天ペイは、申請後すぐにポイントが加算されていました。
私の分の楽天カードは、申請後の翌々月25日ぐらいになるそうですので9月につく予定なのかな?
またそれぐらいに確認したいと思います。
①と②の申請をすれば、1人15000ポイントずつもらえるので、2人分で
ポイント3万円分✨
三男もマイナンバーカード取得
三男にも、学校と部活の合間をぬってマイナンバーカードを取得してもらいました。
三男は第1弾もまだですので、新規所得の5000ポイントも合わせると全部で2万ポイント!!
ところが、三男の携帯ではマイナポイントアプリがインストールできず、、、
仕方なく、私の携帯にあるd払いにポイントをつけることにしました
三男👨 ・・・d払い → dポイント(私の携帯のアプリに付与)
新規所得の5000ポイントは、2万円以上の買い物かチャージが必要なため、2万円分チャージ
その後、すぐポイント付与されていました↓
私たち夫婦と三男のマイナポイント、合わせて5万円分!!
やらなきゃもったいなさすぎる~
マイナンバーカードの申込み期限は、2022年9月末まで
マイナポイント申込み期限は、2023年2月末まで
今からでもまだ間に合います!
まだの方は、是非、マイナポイント申請してポイントゲットしてくださいね!
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨
にほんブログ村
↑ポチっと応援お願いします🐥🎵