ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして
カラ元気で頑張っていますが、ちょっとお疲れ気味のぴよです🐥
朝アラームを止めようとしてスクショを100枚近く撮っていたことを、数日後に発見しました(笑)
雇用先の企業が変更
現在勤めている学校の校務員のお仕事、市の委託により民間企業に雇われているのですが、雇用先の企業が4月から変わることになりました!
今の企業の上司(エリアマネージャー)は、思わず本社に抗議の電話を入れてしまうほど心のない人
他校の従事者の方々も訴えていたようなので変更になったのでしょう
3月末でお別れです(ワーイ!)
でね、私はやっぱり運がいい🐥⤴
4月から雇用される企業の説明会に参加したのですが
時給が910円→980円にUP!めちゃめちゃラッキー✨⤴
他にも、ラッキーなことが!
面談予定の会社の駐車場が狭くて入れにくい所だったのですが、面談の日に偶然休みだった長男の軽自動車を借りれたおかげで余裕で駐車できました!(普段乗っている車はミニバンのセレナですが、運転技術がないので狭い駐車場は無理✖)
新規採用となるので入社書類を提出しなければいけないのですが、たまたま2月からコンビニでマイナンバーカードを使って住民票を発行すると、通常300円の手数料がなんと10円
290円も得した私はやっぱり運がいい~🐥✨
健康診断の書類も提出が必要だったので受けてきましたが『異常なし』で健康そのもの🏥
お疲れ気味だったけど、健康と分かって元気出ました🐥!(笑)
入社書類すべてに目を通して記入して、必要な書類をそろえたりするのは大変でした💦
ですが、
同じ仕事内容で時給70円UPは、やっぱり運がいいのだ~🐥🎵
恵方巻
わが家はあんまりイベント事に乗らない主義なのですが、世間が騒いでいるので去年同様食べたくなりました
同居の姑ばずこが一銭も我が家に入れてくれないので、常に節約生活を虐げられている為、高級な恵方巻なんて買えません
今年も節約太巻きを作りました

桜でんぶが好きな私は、桜でんぶたっぷり入れてます
上は写真用にきれいに巻いたもの
実際はこちら↓
肉、エビフライ(冷凍)、ツナマヨ、ネギトロ、サーモン、たまご焼き(手作り)、カニカマ、きゅうり、サニーレタスを巻き巻きして、どんどん積み上げていったので下の方がつぶれています(笑)
翌日、実家の両親にもおすそ分けしたのですが「おいしいわ~」と喜んでくれました🐥🎵
お仕事に行ってきます
長男から聞いた話
私が仕事に行った後、リビングに姑ばずこの置き手紙があったらしい
『9時から12時までおしごとにいってきます』
長男が出かけて午後過ぎに帰ってきたら、その置き手紙はなくなっていたらしい
ばずこ、今日、仕事に行ったらしいぞ。手紙が置いてあった
その日は、姑ばずこが週に1回だけ行くデイサービスの日
ばずこさんにとっては、デイサービスに行くのが仕事なんやわ。お金もらえるとおもっとるんか?(笑)
宇宙人姑ばずこは、お金の心配を何もしなくていいからお気楽でうらやましいわぁ~
三男が家を出るまであと約50日
三男が入社する企業から、今月初めに案内が届きました
入社、入寮、転居(引っ越し)に関する案内です
メールで届いていたのでWEB上で閲覧したのですが、目が泳いでしまって頭に入ってこない💦
100ページ近くあったものを自宅のプリンターで印刷したら、インクが途中でなくなりました(笑)
寮に持っていくものを梱包して、引っ越し業者に何個口になるかの申し込みをしなければいけません
とりあえず週末に段ボールと日用品だけ購入してきました
寮なので、家具やベッドはあるし、寝具もレンタルできます
食事は食堂で食べたりするようなので、自炊用品も必要ありません
なのに、日用品と着替えだけでも結構な量になりそう💦
着々と準備を進めていたつもりでしたが、改めて一人引っ越しするだけでも大変だなと感じました
3月末に家を出る三男🏠
三男の巣立ちまで、あと約50日
次男が家を出る時↓
harue818.hatenablog.com
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨
にほんブログ村
↑ポチっと応援お願いします🐥🎵