ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして

時間がわからなくなる姑
夜、とうちゃん(夫)が帰宅して夕飯を食べている時のこと
姑ばずこが灰皿を持ってリビングに入ってきた
どうしたんや?そんなこと今やらんでいいて!
とうちゃん(夫)が話しかけているのに、聞こえてない?!のか、灰皿に水を入れてゴミ箱に捨てる姑ばずこ
↑このばずこさんの行為、めちゃくちゃ迷惑
吸い殻で火事にならないよう、濡らすのはまぁいいんです
水の量が多すぎる!
ビシャビシャのままゴミ箱に入れるから、ゴミ袋に水が溜まるんですよ
底に新聞紙引いてても吸いきれないほどの水の量
ゴミ捨ての時に、破れて漏れたら大惨事です
話を戻して、タバコの吸い殻を捨てた後の続きがあります
キッチンの奥に入っていくばずこさん
おかぁ、まだ夜やて!今そんなことやらんでいいて!
私が洗ったばかりのとうちゃんの水筒に、お茶を入れようとしていました
あれ?8時やで朝やと思った
毎朝ばずこさんは、息子であるとうちゃん(夫)の水筒を準備しています
朝だと勘違いしたにしても、いつもは私が起きる5時半前には、もう水筒は準備されてます
そして、とうちゃんはいつも朝7時頃には家を出ます
ばずこさん、時間の感覚までおかしくなっとる
数週間前も、夕方5時過ぎにリビングにやってきて
○○、帰ってこーへんかったんか?
とうちゃん(夫)が朝になっても帰ってきてないと勘違いしていました
そろそろ本気で施設を考えないと!
残業で帰宅が遅い長男
8月に長男はコロナ陽性になり、10日間休まざるを得ませんでした
その時のツケ(仕事)が溜まってて、ほぼ毎日残業
長男の帰宅が遅いと、私も寝るのが遅くなる
22歳の社会人だからほかっとけばいいとはいえ、遅くまで仕事して帰ってくるのに、起きててあげないと可哀想だと思っちゃうんですよね(親バカ)
とうちゃん(夫)が飲みに行くときは、とっとと寝てるけどね(笑)
朝4時半にトリプル目覚ましで起こされる
来週、就職試験がある三男👨
テスト前同様、早朝に起きて勉強したいらしい
朝4時半に、隣の三男の部屋から目覚ましのバイブレーションの振動が「ブー、ブー、ブー」と隣の私達の寝室まで伝わってくる
ほぼ同時に三男がかけた2つ目の目覚まし、ミッキーマウスの「グッモーニング!朝だよ、起きる時間だよ🎶」の声が聞こえてくる
横からはとうちゃん(夫)のイビキが聞こえてくる
このトリプル目覚まし5分経っても止まらない
もー、いいかげんにせぃ!!
隣のとうちゃんにケリを入れ、隣の部屋の三男に怒鳴り込む
本来なら、私は5時半に起床すれば間に合うのに
長男の帰宅を待っていて寝るのが遅くなり、1時間も早く起こされる私🐥⤵
起こされた直後はイラッとするけど、落ち着いて冷静になると
家族に振り回されている間が、1番幸せなのかも♫
三男はこの就職試験に合格したら、県外の企業なので春には家から出ていってしまう
長男もいずれは家を出ていくでしょう
姑ばずこも、できれば早急に施設に入れるでしょう
そしたらこの家に残るのは、私と、とうちゃん(夫)だけ
会話も少なくなり、静かな家になってしまうでしょう
家族に振り回させるのも今だけ。今を存分に味わっておかなくちゃ♫
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨
にほんブログ村
↑ポチっと応援お願いします🐥🎵