姑と闘いながら笑いの絶えない楽しい家族と過ごす日々

家族・お料理・お菓子作り・ペットの亀・本の紹介などなど主に家庭での出来事を綴っています。購入して良かったものも紹介していきます。

【地域活動】交通安全委員と子ども食堂

ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして


今年度、交通安全委員の役が当たってしまったぴよです🐥🚙

先月、集まりがあったのですが知った顔がチラホラ

きっとみんな仕方なく引き受けたんだろうな~(笑)

交通安全委員

交通安全委員の活動は、主に交差点などで旗を持って立つ交通安全啓発運動

ありがたいことに、今年から委員の活動日数が昨年度の半分になっていました

1人当たり、年に3回ほど出ればいいらしい

最初の活動は、カーブミラーの点検と清掃

こんな感じで道具を使ってミラーを磨いてきました

普段は気づかなかったけど、カーブミラーめっちゃあるわ!!!!!

小一時間ほど清掃して周りましたが、良い運動になりました


掃除を終え、ボランティアのご褒美⁉もいただけました

フルーツゼリー、早速冷やしていただきました😁✨

歩いて運動して燃焼したはずなのに、元に戻ってしまう原因がこれ(笑)

次は7月に啓発運動に参加予定です


子ども食堂

昨年から参加している子ども食堂のボランティア

現在も月1で参加

子ども食堂

今はSNS担当となり、案内をLINEで配信したりする役目を担っています

仕事で遅れて参加する時は、しゃべってお茶飲んで(ティータイムあり)、ほぼ作らずにお弁当&おやつももらって帰る時もあります(笑)


こうした地域活動は報酬はないけれど、得られるものもあります

家族や職場以外の色んな年代の方と交流できるので、かなり気分転換にもなります

そして、何より

地域貢献していると気分がいい✨✨⤴

自分の心に余裕がないとこんな風に思えないもんね🐥🎵

これからも自分の心が喜ぶことを第一に続けて行こうと思います

harue818.hatenablog.com

harue818.hatenablog.com


本日もお付き合いいただきましてありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨



 にほんブログ村 家族ブログ ドタバタ家族へ
にほんブログ村
↑ポチっと応援お願いします🐥🎵