ぴよです。訪問ありがとうございます。はじめまして
次男にマスクを送る
寮生活中の次男から「マスクがほしい」と連絡がきました📱
使い捨てじゃなく、使いまわしできる布マスクがほしいらしい😷
長男と三男用に作った布マスクを次男用に回し、またガーゼを注文して作ることにしました🧵
harue818.hatenablog.com
今朝、郵便局📮にマスクを出してきて、次男に連絡しました
👨💼「まじでありがと」
いやいや、息子の為だったら親は頑張っちゃうけどね~💪
それを当たり前と思わずに、ちゃんとお礼を言ってもらえると、やっぱり気持ちがいいなぁ😊✨
あ、ついでに、今までは私のブログは家族に公開してませんでしたが、家を出た次男だけ特別に見せてあげることにしました😚🎶
harue818.hatenablog.com
いつもの家での様子がかかれているので、ブログ見て笑っていることでしょう😁
一日一善の心がけ
いちにち‐いちぜん【一日一善】
1日に一つの善行をして、それを積み重ねるようにしなさいという呼びかけ。
引用;goo国語辞書
意識改革中の三男👦⤴️✨
harue818.hatenablog.com
一日一善の心がけをしているようです✨
いなくなった次男に代わり、お風呂掃除も率先してやってくれてます🛁
harue818.hatenablog.com
それ以外に、私が色々お願いをしても🐥
👦「ええぜ👍」
と気持ちよく引き受けてやってくれます😊🎶
私が仕事に行くと、家に一人でいること(ばずこも一応おるけど)が多いので、時間を持て余しているよう👦⏳
やることあった方がいいのかも☝️🙄と、じゃんじゃん用事を頼んでいます😁(笑)
🐥『掃除機かけといてくれる?』
👦「ええぜ👍」
🐥『お昼ご飯、自分で用意して食べてくれる?』
👦「ええぜ👍」
🐥『ゴン太(カメ)のお水換えといてくれる?』
👦「ええぜ👍」
🐥『リサイクルに持っていく段ボール運んでくれる?』
👦「ええぜ👍」
🐥『廊下のワックスかけといてくれん?』
👦「ええぜ👍」
三男、ええぜの大安売りです😂(笑)
このええぜの大安売り、素直にやってもらえると、とっても気持ちいいんですよね~😊🎶
ワックスをかけてくれた廊下もピカピカで気持ちいい~✨⤴️
それに、やっている本人(三男)も気持ちいいようです👦🎶⤴️✨
そんな三男👦を見習って、私も一日一善を心掛けるようにしてみました🐥✨
ほぼ毎日、車の運転🚗💨をするので、他車に譲れる余裕のある運転をするとか、相手の気持ちを察して、手伝いなどの声掛けをこちらからするとか、誰も見ていなくても、ゴミを拾うとか🗑️
当たり前のことではあるけれど、自分優先で行動していると、周りがよくみえていなかったことに気が付きました😲‼️
一日一善を意識するだけで、周りを見る余裕が出てきました👀🎶
まだまだまだまだ大嫌いではあるけれど、客観的にみると、ばずこ(姑)もかわいそうな宇宙人だなあと思えるようにもなってきました😅
ばずこ(姑)におはぎをあげる
今日のお昼はおはぎを作りました👩🍳
とうちゃん(夫)は仕事、長男は仕事は休みですが、資格学校へ出かけたのでお弁当🍱
お昼は三男👦と私だけ🐥
ばずこさんも家にいましたが、いつもお昼ご飯は持っていきません🙅
ご飯を持っていかなくても、ばずこさんは勝手に盗っていって食べるからです😁(笑)
harue818.hatenablog.com
しかし『一日一善の心がけ』☝️
今日はお届けしてあげることにしました
かといって、私はばずこと顔合わせたくない🙅し、部屋にも入りたくない🙅ので三男にお願いしました👦💨
👦「おばあちゃん、おはぎどうぞ」
👾「ありがと~!」
リビングにも声が聞こえてきました👾📢
あ~、私、善いおこないしたわ~🐥⤴️✨
これで、地獄に落ちることはないわ🤭(笑)
善い行いはいつか必ず自分のところに返ってくるっていうし🔄🐥
結局は自分の為かーい‼️😂
ま、最終的に自分の為であったとしても、善い行いが連鎖されて、思いやりの輪が広がっていくことにこしたことはありませんよね😚🎶✨
本日は、一日一善の心がけのお話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨