ぴよです。訪問ありがとうございます。はじめまして
今日は節分ですね👹
豆まきもやってないし、恵方巻きも食べてません🙅
豆まきはしてないけど、心の中で
『ばずこ(姑)~外❗福は~内❗』と叫びました🤭(笑)
恵方巻きは食べてないけど、昨夜の夕飯はとうちゃん(夫)特製の手巻き寿司🍣でした😋(笑)
harue818.hatenablog.com
豆まきも恵方巻きもやってない❗といっても、宗教でできないというわけではないので、やったときもあるし、今年のように気が向かなくてやらないときもあります🙄
行事(慣例や形式)にとらわれないのがわが家流です😚🎵
日曜日の話
三男は私立高校の入試でした📝👓
(三男は併願なので、来月公立高校の試験も受けます📝👓)
三男の勝負飯といったら牛丼🐮(朝食)
今まで、野球の試合の時も牛丼でした🐮
そして、三男のお弁当といったら、焼き肉弁当🍱
節分はこだわらないのに、朝食とお弁当は縁起を担いでこだわるという、ね😂(笑)
とうちゃん(夫)が三男を試験会場まで送り届けてくれました🚗💨🎶
三男を送り出して、ひとまず落ち着いたので、私は実家へ🚗💨
定期的に親の様子を見に行き、親孝行を兼ねて野菜をもらってくるのです🥬
harue818.hatenablog.com
実家へのお土産は前日に作ったデニッシュパン🍞
両親はここのところ収穫で忙しく、ずっと作業に追われてるらしい💨
そこで私もほうれん草の作業のお手伝い
ダメな葉っぱをとってきれいな葉っぱだけにします
こちらがダメな葉っぱ、かごにいっぱい
こんなにも捨てちゃうんです😱💦
きれいに揃えたほうれん草を、決められた分量ずつ袋に入れて、農協に卸します
作業の合間に母がコーヒー☕を入れてくれました☺️💕
手を休めてふと手元に目がいった👀‼️
ん、この袖口のペンギンみたいなの、見たことある🐧👀
たぶんこのペンギンは父の履いていた靴下のマーク🧦
この作業着は、母から借りた割烹着🥼
きっと袖口がボロボロになって、父の穴の空いた靴下の、上の部分だけを使って繕い直した🧵のでしょう😂‼️
母のこういうところ、ほのぼのしてて癒されるんだよね~☺️💕✨
帰りはもちろん、野菜をてんこ盛りに持たせてくれます🥬
収穫したばかりのほうれん草、白菜、ネギ、里芋、大根
頂き物の、ローストビーフ🍖と鮭🐟まで持たせてくれました😳✨🎁✨
息子たち(孫)にお金がかかるだろうからと、さらにお小遣いまで😭
自分は繕いだボロボロの割烹着を着てても、贅沢はせず、私や息子たちのためにとお金を惜しまず渡してくれる両親には、本当に頭が下がります😌⤵️
そーいえば、ばずこ👾も『頭が下がります』って言ってたな~🙄
harue818.hatenablog.com
今回も、実家の犬が大歓迎でお迎えしてくれました🐶💕⤴️
めっちゃくっついて甘えてきます🐶💕
実家に行くとホッとして癒されます😌💕✨
私の実家のように、今のわが家🏠も、とうちゃんや息子たちが
『家に帰るとホッとする~😌🏠💕』
(たとえ、宇宙人ばずこがこの家に住みついていたとしても👾🏠❗)
そんな、やすらぎハウス🏠を目指していきたい😊⤴️✨
本日は、やすらぎハウスのお話にお付き合いいただきまして、ありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨