ぴよです🐥訪問ありがとうございます。はじめまして
かかりつけ医の先生がコロナ
8月初めに三男の歯科検診の予約を入れていました。
先週、歯科から電話がかかってきて
『先生がコロナに感染しました。診察がしばらく行えないので予約日の変更をお願いします』
あれま、そりゃ仕方がない。お盆明けに変更になりました。
今週火曜日、三男の痔ろうの診察へ行くことになっていました。
ですが、こちらの病院もHPにこんな記載が。
『院長先生がコロナに感染しました。〇日と〇日のみの診察で代理の先生が行います』
薬がなくなってしまうので、代理の先生の日に診察に行きましたが激込みでした💦
結局、『院長先生が復活したらまた来るように』と言われたようで、また連れて行かなければなりません💦
仕方がないよね、病院の先生たち、毎日コロナと隣り合わせで、命がけで患者さん診察してくれてるんだもんね。
医療関係者の方々には本当に頭が下がります。
症状なし
長男がコロナ陽性と判定され、自宅療養を始めて4日目。
今のところ症状なしです。
もしかしてセーフやろか⁉
長男も熱が下がり、監禁生活でほとんど動いていないわりにはモリモリ食べてます🍚
このまま、みんな元気で過ごせるように、引き続き祈ります🙏
三男の料理勉強
長男の陽性判定により、私たち家族も自宅待機を余儀なくされてます。
けれど、三男はやりことがあるので、自宅待機も苦になりません⤴
やりたいことのひとつは料理の勉強🍳
肉じゃが食いてぇ!!
てことで、教えながら作ってもらいました。
ついでに、冷凍してあったマグロのたたきをつかって、ネギトロの太巻きも。

肉じゃがはお世辞じゃなく本当に美味しかった🎵
かぁちゃんの教え方が上手やでや!
俺の、絶妙な調理料の配合が上手いんや!
相変わらず自己肯定感が強い私たち(笑)
ネギトロ太巻きはかなり崩れてましたが、食べれりゃOKです(笑)
今日のお昼は
ハンバーガーや!!!

パンはホームベーカリーで作って、ハンバーグはレトルトを使い、目玉焼きを焼いて、チーズを挟んで作ってもらいました🍳
冷凍のポテトとナゲットも使って、三男お手製ハンバーガーセットの出来上がりです👨
口は出しますが、手は出さなくていいので、作ってもらえて私も大助かりです🐥🎶
毎日、英語の勉強も
英語の勉強がしたいからとパソコンを購入した三男💻👨
オンラインのネイティブキャンプで、自宅待機中にレッスン受け放題🎵
日本人だけじゃなく、外国の先生?とも話しているらしい。
何人かに「発音うまいね🎵」って褒められたぞ⤴
三男は褒められて伸びるタイプです(笑)
心配してくれてありがとう💕
家族にコロナが出たと知って、心配して連絡をくれた友達。
『買い出しに行けなかったら、必要なもの買ってくるからいつでも言ってね!』
伝えていなかったけど、ブログを見て知って、わざわざ電話してくれた子もいました。
素敵な友達に囲まれて、私は幸せ者
みんな、ありがとう🐥💕
ですが、保健所からの連絡で「同居の家族は、必要最小限で生活用品の買い物は行ってもいい」と言われたので、どうしてもの時は買い物OKらしいです。
それに、万が一買い物に行けなくても、今はネットスーパーがあります🚚💨
うちの近くのスーパーもやっていて、昔仕事が忙しい時に、夜パソコンで注文しておいて、翌日夜に宅配してもらったりしていたこともあるので、何ら心配はしてないです。
大丈夫、なんとかなるなる!
↑これ、のーてんきな私の信条(笑)
思いがけず、長男がコロナ陽性となってしまいましたが、現実を受け止め、家族それぞれ有意義な時間を過ごしております🐥🎵
そういえば、私に似たのか⁉息子たちものーてんきでなんとかなる精神でした(笑)
↓過去記事
本日もお付き合いいただきましてありがとうございました😊💕✨
合掌🙏✨
にほんブログ村
↑ポチっと応援お願いします🐥🎵